おふみの共働き不妊治療の日々

夫32歳、妻31歳。看護師をしながら不妊治療にチャレンジしています。

不妊治療クリニック後にまた喧嘩。でも子どものために結婚したわけではない。

年明け早々良くないタイトルですが笑

ピルを飲み終えたため年末に不妊治療クリニックへ行き、年明け、本日夜よりついに自己注射が開始となります。

 

でも自己注射ってぜったい身体的にも精神的にもしんどいし、アンプル割ってシリンジで吸って、という手間かかる方法より、さくっとできて針も細いペン型の方を指名しました。

そしたら看護師さんが後でこそっと来てくれて、

「シリンジとペン型では、1日5000円ほど違いますよ。もし手技に抵抗なければシリンジの方がいいんじゃないかと思って・・・」と言ってくださいました。

 

少し安いとは聞いてたけど、1日5000円も違うとは・・・!!

5000円×5日=25000円。もうそうなると話はかわってきます笑

早々に、シリンジタイプで打っていくことを決意しました笑

 

いざ、自己注射の説明を受けると、やっぱりどきどきします。

自己注射は患者さんに自分が指導してきた立場だし、病院で人様に針を打ちまくってる立場だし、抵抗はないつもりでした。

でも、これを自分で打つのか、と思うと、たしかに手が震えそう。

というか、こんな説明だけで、医療関係じゃない人でシリンジを決意した人は打ってるなんて、本当にすごいなと思いました。

 

f:id:ofumi230:20180105122601j:plain

 

さて帰りの車。

私「うちが看護師やからシリンジでできるんやでー(別にそういうわけではない)。これで他の人より25000円も得してるんやでー。」

と、さもありがたがってもらおうと夫に言うと

夫「へー」

という返答。

 

なんなん。カチンときた私。

 

私「採卵の日は、14か15日やから。その日は先生も、旦那さんもできたら一緒にきてくださいって言うてたから空けれるようにしておいてね。」

夫「え、14日は無理やー。15日はなんとかできるかもやけど。14日は無理やー。それって何する日?俺も絶対行かなあかんの?俺行ってなにするの?」

 

ここでブチ切れました。

私「あのさぁ、何回も言うてるやん。卵とる日って。なにするって、妻が卵巣に針刺されて卵取る日やん。いうたら手術みたいなもんやん。あんたは、妻が手術する日に、仕事を休まれへんからっていうて付き添いもせんの。これからの自己注射だって痛いねんで、自分で自分に針をこれから毎日刺すねんで、あんたできる?自分のことじゃないから興味ないのはわかるけど、もうちょっと治療の方針とか、私が言ったこと覚えといてくれる!?」

 

そしたら

夫「俺だってお前の気持ちわかってあげたいけど、そんなん100%わかるわけないやん!!そんな言い方せんでもええやん。俺だってできへんこともあるやん!!」

 

と、いわゆるわけわからん逆ギレをされました。

 

こんなあほな怒り方するほど、この人いってしもたんか・・・

怒りが静まりました。がっかりしました。こんなん初めてでした。

怒りを表出するってことは、まだ、この人に伝えたい気持ちがあるから、分かってほしい気持ちがあるから、怒れるのだと思います。

 

でも、この逆切れを聞いたとき、すーーん・・・と怒りが遠くの彼方へ。

あきらめ、そう、夫にあきらめてしまった瞬間でした。

 

マザーテレサのかの有名な言葉

「愛の反対は無関心」

これがすっと、頭をよぎりました。

 

 

年末、私の実家に行ったときも、夫は最初こそ両親の話を聞いてるのですが、途中から携帯を触りだす始末。またうとうと眠りだす始末。

とーっっても失礼な人だと思いました。

ぼーっとして変なことする時は今までもあったけど、ここまで非常識で、家族に優しくない人とは思いませんでした。

 

そして、もう、この人にはなにも期待できない、離婚してしまった方がお互いイライラせんし、相手になにも期待せずにいる関係って結婚してる意味があるのか、と、年末のエピソードも交えて母に相談しました。

 

すると母親は

母「あんたがしんどいのはわかる。でも、こどものために結婚したんじゃないやろ?結婚してこども3人産んで育てた先輩として思うこと。夫婦とか、結婚て何?って考えたとき、こどもはおまけ。縁があって巡り会った2人が、長い間一緒に歩んでいくことで、こどもを作り育てることではないと思うで。」

母「携帯いじってたんは、うちに慣れてくれはったんやと思ったで。すぐに寝れるのはすごい特技やな。」

母「あんたが怒ってしまうのは、どっかに彼のせいで不妊治療してるっていう気持ちがあるからやと思うで。でも旦那さんも好きで不妊になったわけじゃないやろ。」

母「あんな優しい人はなかなかおらんで。」

 

と。ああ、母親ってすごいなぁ。

おもわず泣いてしまいました。

私はまだ未熟だから、こんな考え方できませんでした。

そうだった、こどものためにこの人と結婚したんではなくて、この人が好きやから結婚したんだったなぁ・・・。

自分は仕事して家事して治療して大変、でも子どもが欲しい。夫だって子ども欲しいって言うてるくせに仕事だけして、なんで私に何の気遣いもせんの・・・・。

 

その考えが中心にあったから、不妊治療に積極的に参加してくれない夫に対して怒り爆発でした。

でもそもそも、子ども作るために結婚したわけではないし。

そう、クリニックへ行かなければ、私たちはとくに喧嘩する火種はない。

私が怒って夫を責めるのは、夫の悪いところを明らかにして罪を理解させることが目的ではなくて、ただ、私を気遣ってほしいだけ。

でも、きっと夫も、それを求められるからこそ、意固地になって、自分だって仕事が大変やからできない!!て、自分を気遣ってほしくなって、意地をはるんかなぁ、と思ったり・・・。

夫は自分の鏡なのでしょうね。

あー夫婦って難しい!!

 

さぁ今晩から始まる自己注射。夫にも私のお腹かお尻に打たせてあげようと思います。

こわいって言うてやりたがらないけど、その怖さを体験してもらわないとw

 

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊(30代前半赤ちゃん待ち)へ
にほんブログ村

看護師は不妊治療している人が多い?

看護師になって思ったことですが、看護師って体外授精や人工授精してる人、多い気がします。体感的にですが。

 

この度、同じ職場で不妊治療していて、体外授精で妊娠されたとの報告がありました。

9歳ほど年上の方なので、妊娠されてよかったなぁ〜と心から思ったのですが、

驚いたことは、不妊治療されてたこと、全く気がつかなかったことです!笑

言葉は悪いですが、ほんまにしれっと!さらりと!していた!!!!

夜勤もしながら2年間治療していたそう・・・すごい。ほんまに気づかなかった。

 

 

しかしその人の話を聞いて、やっぱり看護師って、不妊治療してる人多いんじゃないかな〜と思うようになりました。

 

病棟の女子27人中、不妊治療経験者は私の知る限りで5人。27分の5!

だいたい5〜6人に1人が不妊治療してますね。すごい!

その中でも体外授精まで進んでるのが3人。すごい!!

 

今後はクラス30人に1人は体外授精でできた子どもになるという。

なので今の職場はちょっと割合多いですね。

 

不妊治療している人が多い理由はなんだろう・・・今の環境をもとに、自分なりに調べて考えてみました。個人的見解が(やや)多いですがご了承ください笑

 

f:id:ofumi230:20171217210958j:plain

夜勤があって生活バランスが乱れる

2交代、3交代に限らず、夜勤はどうしても不規則なリズムになります。ホルモンバランスが崩れて生理周期が不順になったり。夜眠れなかったり、疲れて明けや次の日は寝倒したり。食欲が増えたり(特になぜか肉やポテチや炭酸が欲しくなるのはなぜか。)(そして減ることは聞いたことない笑)

 

妊活中で大事なことでよく挙げられていることは、適度な運動、質の良い睡眠、ストレスを貯めない、とかですよね。

うん、夜勤が全部、崩してるー!!笑

 

夜勤って勤務人数少なくて、かつ、患者さんはせん妄になったり急変が起きたりで危険がいっぱい。そしてなにより私は、眠い!夜勤は眠い!個人的にはそれがものすごいストレスです笑!

だから明けは、ものすごくスカー!!っとするんですね!ストレスから解き放たれた開放感!!もうナースコール鳴ってても日勤さんお願い!w

この明けの開放感の快感はすごいですね。でも、その分、夜のストレスが多かったってことですね笑

 

あとは夜勤があることで、タイミングをうまく取れないこともあるのかもしれません。家に帰ったら2日くらいはごはんも作らず寝倒す妻もいることでしょう。(私)

 

重労働

患者さんをベッドの上で横むけたり上にあげたり。患者さんを抱えてベッドからイスへ動かしたり。ナースコールや身体抑制のアラームで病棟の端から端へ走り回ったり。万歩計つけたらえらいことなると思います!

ほんで中腰の作業が多かったり。本当はだめなんですけどね。

 

看護師はまじで力仕事です。

 

ストレスがすごい

でも力仕事だけしといたらええっちゅう話でもないわけですね。

 

看護学生の時は「命を預かる仕事なんだから・・・気を引き締めないと><」と思っており、もともと看護師をなめてたわけではありません。

 

でも何年か看護師させて頂いて思ったこと。

ニュースで看護師の不祥事、とかで出てること、あれ、ほんまにいつ自分の身に起きてもおかしくないな、と思います。1ml、1mgの間違いや、チューブの接続のゆるみなど。自分も人間なのだから、気をつけてても起こしてしまう可能性がある。でもほんまにたったそれだけの間違いで人が死んでしまう。恐ろしい仕事であると思う。

 

と、愚痴になってしまいましたが、小さな間違いが人の死を起こしてしまうという、ストレスフルな職場環境ですね。

 

そして女同士の職場というか、看護師て気が強いから、気の強いひとたちの中で働いていくストレスとかね笑

役職なんか着いたもんなら、その気の強い人たちをまとめていかないといけないですしね。

 

あとは委員会活動とか論文作成とか、日々の業務以外の仕事の負担量とプレッシャーもすごい。うん、どの視点からみてもストレスフルですね!まぁそれが仕事か!笑泣

 

手に職がある。経済力がある。

悲しいかな、これだけストレスを貯める仕事ですが、手に職があるため、経済的には普通の生活には困らないわけです。

1人では大きなことはできないが、生活には困らない。でも、これが夫も働いているとなると、2馬力になるんですよね。

2馬力で働くから、本来なら将来の子どもや自宅購入にまわすお金。着々と貯まります。でも、上記の理由があることで、妊娠しにくくなってしまう。年齢もどんどん重ねてしまう。又は夫に理由があったとしても、なんとかできるかもしれない経済力がある。

 

だから不妊になった時に、治療という選択肢をとることができるんですね。

問題があったとしても、その経済力を使って治療ができるから、治療してる人が多いのでは、と考えてみたり。

 

f:id:ofumi230:20171217210728j:plain

 

ちなみに病棟で不妊治療してる5人中3人は、男の人が原因の不妊ですね。

WHOによると不妊の男女比は女性41%、女性男性24%、男性24%、原因不明11%だそうです。

自分の体感的に、職場以外の友達の不妊の原因を含めると、男性と女性のもともとの理由は半々くらいかなというかんじ。

 

でももともと男性不妊ではじまった治療も、もしかしたらストレスがかかって女性側にも原因が発生してきてしまうのかも・・・とも思いました。

 

 

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊(30代前半赤ちゃん待ち)へ
にほんブログ村

不妊治療と仕事について義姉と話しました(2回目)

先日、体外授精へステップアップをするに際して仕事を辞めよう思う、と義姉に伝えました。

しかし義姉はすぐに仕事を辞めることはおすすめしない、というような意見が返ってきました。

 

ofumi230.hatenablog.com

 

さてその後、再び迷いの中に放り込まれていたのですが、人工授精を1ヶ月おやすみするということで、私は以外と落ち着いていました。

 

しかし!!!

先日義姉から連絡があり、もう一度話そう、と声をかけてくれました。

 

せっかく落ち着いてたのに(問題を先延ばしにしてただけですが)私としては恐怖しかなく。

(べつに嫌みを言うとか怖い人とかそういうわけではないんです。でも、穏やかであれ義姉として意見を通してくる。ので、私としては他人ではないし無視できない存在。やはりまだ気は使うし気は張ります。)

 

そして話しました。

義姉としては、先日話したあと、再度真剣に考えてくれたみたいです。

義姉としての仕事観、人生観、育児観。

やはり仕事は、できる間はした方が家族のためにも世のためにもなる。ステップアップするに際してスパッと辞めてしまうのはもったいない。

続ける事ができるよう、例えば車で通勤、通院できるよう車の運転を練習するとか。

工夫してもやはり無理であれば辞めてもいいと思うけど、やってみる前に辞めてしまうのはもったいない。

あと、私が興味をもっている他の資格の勉強や通学もすすめてくれました。後悔のない人生になるように、と。

お金がネックになるのかもしれないけど、100万貯金などは、1、2年くらい働いて貯めることができるんだから、と。

 

あぁ、この人は真剣に考えて、私と意見が違うことは分かっているけれど、そのうえで義姉が本当に良いと思う考えを伝えてくれているんだな、と思いました。少し感動しました。

f:id:ofumi230:20171127102533j:plain

私としては、正直にいうと、この無視できない義姉の意見がある限り、一回仕事しながらステップアップしないと、仕事を辞めることはできないなと思いました。そして仕事しながらステップアップしたら、多分イライラして精神的にも身体的にもボロボロになるけど、その姿を見せないとこりゃ辞めれないな、と。

でも義姉のいうとおり、通勤通院を楽にしたら、もしかしたら楽になるのかもしれない・・・。

でもそのためには車買って運転の練習せなあかんけど・・・(ゴールデンペーパードライバーw)

そして、再び学校へ行く。これはあきらめてたものだったので、目から鱗でした。この不妊治療でお金かかる時期に学校へ行く。

でも働きながら治療するよりは、勉強しながら治療のほうがまだ体は楽・・・?笑

でもでも、うーん。これは旦那にめっちゃ負担かかるような・・・。その資格があれば、将来的には看護師の仕事を続けるよりは体が楽になるし、働き続けることはできると思うけれど、もし妊娠して育児となったら、この数年は働かれへんし。貯金すっからかんなるし。

なんだかでも、ずっと辞める辞めないの、同じ考えをうろうろしていたので、新しい風を吹き込んでくれたような印象を受けました。

 

しんどいことには変わりないけど。

また夫と話し合ってみよう。

と思えた話し合いでした。

にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊(30代前半赤ちゃん待ち)へ
にほんブログ村

両立は無理と思い、義姉に体外授精するために仕事やめます、と伝えてみたところ。

義姉に伝える前に、体外授精について上司に相談した経過。

 

私「師長さん、お話あるので少しいいですか。」

師長「え、もしかして妊娠した!?」←ここの時点でデリカシーない。

私「いえ違います・・・実はできなくて、体外授精をしようと思うんです。今まで2回人工授精したのですができてなくて・・・」

師長「えーそれって、急に休んだりせなあかんねんやんなぁ。どうしたらいいと思う」

そうなるよなぁ・・・だから迷惑かかると思ったので、自分なりに考えて他のスタッフにも相談して

私「おおまかな採取の日程は分かりますがずれることもあるので、前後合わせて5日〜7日くらいお休み希望だすことは・・・」

師長「それは無理やわー。」

 

ほなどないせいっちゅうねん!!!!!

 

事前に休み希望だすことも無理。急に休むことも迷惑。

もちろん急に休むことは迷惑なのは百も承知です。でも休まないと、できないんです。

こんな理解のない上司。噂は聞いてたけど。

 

その後迷いに迷って、不妊治療をしてた友達やスタッフにも相談して、夫とも話して、仕事やめようかな、と決めました。

夫の家は、姉も母も働きながら子育てしてるスーパーウーマン一家なので、夫もそれが普通と思っているみたいでした。でも私が、働きながら人工授精してるだけで生活と性格が荒れまくってたので、それも見ていたため、「おふみが決めたんやったらそうしよか」と言うてくれました。

 

 f:id:ofumi230:20171121124909j:plain

 

でも師長に辞める、と言うその前に。

義姉は、なにかするときは報告相談しないとあとで色々言ってこられるので、やめる前に言っておかないと後が大変だ。なので長文メールしました。

最後の締めくくりは「色々相談に乗ってもらっていたので報告させてもらいました」と、辞めるという決定事項を送りました。

 

すると、心配してきてくれたんだと思うんです。

子育て中にも関わらず、家に飛んで来てくれました。(私は恐怖しか感じてなかったけど・・・)

仕事云々以外にも義姉の視点から、体外授精について目から鱗のことも言ってくれましたが、今回は仕事のことで言われたことだけをフォーカスすると。

 

「色々考えて体外授精するって決めたんやと思うけど、まだ31歳やし、35歳になったら確率は下がると思うけど、あと1年2年くらい働いてそのためのお金を貯めてもいいんじゃない?仕事を辞めるのは、夫(義姉にしたら弟)にも精神的にも負担になるだろうし、やっぱり共働きの方がいいと思う。あと、体外授精しても成功するとは限らないし、着床しなかったら精神的にも追い込まれるのはおふみちゃんやで。仕事をすることで逃げ道じゃないけど、気持ち的にも逃れられることができると思う。」

 

迷いに迷ってせっかく決めたのに・・・・

また、渦巻く迷いの中に放り込まれました。

 

私のいい分としては、ずっと仕事をしないとは一言も言ってなくて、失業手当のある6ヶ月間は辞めて、その間は集中して不妊治療して、もしその間にできなかったら短期で働きながらしようと思う、と言いました。あと、期限も、まずは35歳まで、と決めていました。そして、夜勤のある働き方はもう精神的にも身体的にも辛いし、もし子どもができたら鍵っ子にはしたくないので仕事は日勤のみのパート程度に抑えたい、と言いました。(これは転職を意味します)

 

でもなんだか、不妊治療のことも、子どもができた後の仕事のやり方も、平行線の話し合いでした。

多分、育ってきた環境が違うから〜♪だと思います。

 

私の母も働いていたけど、私が中学校になるでは家にいてくれていました。家に帰ったら母がいておいしい香りがして「おかえり」って言うてくれる。

私はそれが普通だと思っていたし、自分のこどもにもそうしてあげたいと思うので、保育所に預けながらでも働くことが普通と思っている義姉とは、たしかに平行線になるんだと思いました。

 

結局どんなことを言われても決めるのは私なんです。

人生1回きり、明日なにが起こるか分からないから、できることは今しておく。

でも、明日なにも起こらないかもしれないから、明後日のための準備も必要。 

頭では分かってるけど、なにがベストなのか、なにがベターなのか、もう分かりません。

 

自己注とかしながら頑張って、仕事終わり22時とかにクリニックへ通って。上司に嫌な顔されながらも、休みとって、限界までお金のために働くか。無理ってわかったら、心置きなく辞めれるかなぁ・・・。

 

両立は無理と思い、義姉に体外授精するために仕事やめます、と伝えてみたところ。

再び迷いの中に放り込まれています。

 

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊(30代前半赤ちゃん待ち)へ
にほんブログ村

やらないといけないけどやりたくない

しないといけないけど、したくない!

苦しみから逃れるためにブログを書いてしまっています・・・

そして結論、ただの仕事と不妊治療の愚痴と化すと思います・・・

 

f:id:ofumi230:20171111111551j:plain

 

やらないといけないこと

・病院のレポート

・やめることを義姉や義母に言う・・・

・やめることを上司に言う

・病棟のACLSのシステム変更を師長に相談する

・掃除

 

病棟のレポートはラダーアップのためのものですが、ちょこちょこ書いてて主任に提出して、修正をまってたのですが、昨日突然「最終提出1ヶ月後やから」といわれ、「主任の修正をまってるのですが」というと「あれでいいからもう少し情報たして提出して」って言われて、

なんやねんあんたの修正をずっと待っとったんやないかい!!もっと早く言うてくれたらこんな急に焦らんでええわい!

て怒ってます〜笑(シャンプーハット風)

 

そして、どうせやめるんやったらラダーアップとか意味ないのにな。

義姉や義母にもまだ言ってなくて、師長にも言ってなくて、

やめる自分の決心が固まってないのか。

それとも各々の恐怖におののいているのか。

うん、絶対恐れおののいている!笑

だってこわいもん〜師長も義姉も義母も〜

 

旦那家は、女史みんな正社員として働きながら子育てをしています。

だから旦那家女史からしたら、仕事やめるっていうと「働きながら出来るのでは?」という気持ちでいっぱいだと思います。

そしてその思いをけっこう直接言うてくる笑

 

現に以前、不妊治療をしていたという義姉に相談したときも「外来とかまわしてもらったら?師長に休み調整してもらえるように相談したら?今のところやめたらもったいないよ〜。」と。

義姉に言われたので、師長に一回相談したっていう経緯もあります。

でもそれで、師長からあまりいい返事がもらえなかったので、

ああ、この師長の元やったら今後も調整してもらいにくいやろうな・・・と思ったのであります。

 

義姉は内服くらいしかしてなくて、体外受精まではしてなかったみたいです。

また保健師で、看護師の「働く」とはまた精神的身体的負担が絶対違う。

けど、まぁまぁ意見とおしてきはります。笑

 

そして旦那にやめる相談をしたときも

「ふみおがそう決めたんやったらやめてもいいと思うけど、ずっと家におるのはなぁ(アンチ専業主婦発言)。また働きにでたほうがいいと思う。今のところやめるのはもったいないと思うけどなぁ」

「じゃあ、旦那はこどもが欲しいの?それとも私にキャリアを積んでほしいの?」

ときくと

「子どもほしい」

 

あのなぁ、コウノトリがこども運んでくるわけじゃねーんだよ!!

こちとらせっせと病院へ足はこんで薬のんで注射打って針入れられて妊娠するんだよ!!

子ども作るために仕事やめるんだよーーーー!!!!!
このハゲーーーーーーー!!!!!

 

と叫びたくなりましたが、そこはぐっと飲み込みました。

(まだはげてないし)

 

妊娠したい、こどもほしい。

不妊治療に専念することが近道やと思うんやけどな。

 

ああ少しすっきりしました・・・さて、ご飯食べてレポートに取りかかろう・・・泣

 

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊(30代前半赤ちゃん待ち)へ
にほんブログ村

妊活中、不妊治療中にインフルエンザワクチンは接種可能?

インフルエンザの季節がいよいよ近づいてきました><

 

私は毎年予防接種しています。

接種する理由として、インフルエンザ予防接種をしても感染するときは感染します、が、接種前より症状が軽減しているからです。

看護学生のとき、病院勤務中と、これまで覚えている限り人生で2回感染しましたが、37度程度の微熱で済んできました。

(看護師を目指してからばっかり感染してますね笑。それだけ感染しやすいのでしょうか!またはストレス!笑)

 

また、病院で勤務しているため、これからの季節、当たり前のようにインフルエンザ患者さんが入院してきます。感染のリスクが日頃から高いので、接種していないと、いざ感染してしまった時に他医療者の人から「なんで接種してないの?」という冷たい目でみられる、ということもあります笑(私も病院勤務をしている以上、逆の立場だったら思います)

 

しかし今回、不妊治療をしているということで、予防接種してもいいのかな?という疑問がでたので、自分が働いてる病院の先生に聞いてみたり、自分なりに調べてみました。

 

f:id:ofumi230:20171110194157j:plain

 

 

 

今回の私の状況としては、人工授精後、10日目でした。受精卵が出来ているのか、ちゃんと分割しているのか、着床しているのか。妊娠してるのかまったく分からない状況ですが、妊娠の可能性あり、という状況ですね。

 

妊活・不妊治療中にインフルエンザ予防接種はしても良い

理由:インフルエンザワクチンは不活化ワクチンだから

だそうです。

 

予防接種ワクチンには2種類あり、

・生ワクチン(BCG、麻疹、風疹など)

 病気の原因となる細菌やウイルスを生きたまま体内に注入する

・不活化ワクチン

 細菌やウイルスの毒性をなくし免疫を作るのに必要な成分だけで作られたもの

 

つまり、「不活化ワクチン」はウイルスや細菌の病原性をなくしているため、その病気自体に感染することはないとされています。

逆に「生ワクチン」は毒性は弱められてはいますが、生きた細菌やウイルスが体内に入るので、万が一妊娠していた場合、胎児にうつる危険性があるため、接種を控えたほうがいいとのことです。

 

妊活・不妊治療中のインフルエンザ予防接種はおすすめ

理由:感染のリスク・重症化を防ぐため

 

妊娠中もタミフルは内服しても良いようですが、妊娠中の高熱により胎児への影響がある、という報告もあるようです。インフルエンザにより高熱をださないためにも、予防接種をしておいたほうがいいようです。

 

 

ちなみに、ワクチン接種してから2〜4週間かけてインフルエンザ抗体ができあがるので、接種はお早めに、ですね。

結論としては、接種していいようです。なので私は早速接種してきました!

 

f:id:ofumi230:20171110195304j:plain

 

でも実際接種されるときはぜひ!不妊治療先の先生に相談してくださいね。

 

ちなみに婦人科の先生以外は、残念ながら妊婦さんや胎児についてとっても慎重で専門外でもあるので、個人的にあまり相談はおすすめできません・・・笑

 

以上、おふみレポートでした。 

 

参考サイト

http://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/dl/infu091028-01.pdf

妊娠と薬情報センター:インフルエンザのワクチン・薬情報 | 国立成育医療研究センター

 

 

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊(30代前半赤ちゃん待ち)へ
にほんブログ村

不妊治療後で妊娠中の友達とお茶してきました。

約1年半前から不妊治療を行い、顕微受精までして、無事に妊娠した大学のときの友達とお茶をしてきました。

 

その子も我が家とほぼ一緒で、夫の精子に異常があり不妊治療を行っていました。

 

大学の時の友達なのですが、もう1人大学の時の友達で不妊治療をしていて、無事妊娠した友達がいます。

なので私のまわりには1年ほど前から不妊治療をしている子がいて、ある程度情報は得ていたのですが、いざ、自分が不妊治療を行い、顕微受精まで進むとなると、仕事のことやお金のことが不安になり、相談させてもらいました。

 

いろいろ話しましたが、結論、

 

・わたしはこどもがほしい。

・できれば2〜3人ほしい。

・35歳から体外受精の成績ががくんと下がるので急がないといけない(30代前半37%→後半30%→40歳20%以下)

・師長は休み調整を快くしてくれない。まとめた休みも難しいといわれた。

・外来への異動も難しい。

・仕事をやめるにあたっては、夫の親や姉にも相談、報告しなければならない。(←ここ重要。笑)

 

 

はい、仕事はやめようかな!

うん、仕事やめようかな。

でもやめるにあたっては、夫の親や姉にも一報いれないといけない。ここの面倒くささについてはまた後日・・・w

 

やめるともちろん収入が減ります。

切り詰めないとねー。

同時に、他の収入源も本気で考えていかなければ。

 

今後の展望としては、

 

やめて半年は不妊治療に専念する。(なぜなら失業保険がもらえるから)

その後は単発派遣で仕事しがなら不妊治療をする。

35歳までに結果がでないか、貯金が100万きったらやめる。

 

という目標を、1人でたてました。笑

また夫にも相談だけれども。

 

1人で悶々と考えることが多かったけど、友達と話すことで、考えや気持ちが少しずつまとまっていく感覚がありました。

重たいお腹なのに、わざわざ来てくれてほんまにありがとう。

わたしもいつか、この不妊治療のことで悩んでいるだけでなく、だれかの手助けができればいいなぁ、とおもいました。

まずは妊活成功せい、ちゅう話ですけどね笑

 f:id:ofumi230:20171106192701j:plain

ちなみにお茶は、なんば心斎橋通りの「赤い鳥」でココアを飲みました!

いつも女子でいっぱいだけど、今日はガラガラで、居心地よかった〜。

おすすめなので関西の方はぜひ☆

https://tabelog.com/osaka/A2701/A270201/27001500/

お店のおばちゃん、おじちゃんもお元気そうでよかったです。

 

  

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊(30代前半赤ちゃん待ち)へ
にほんブログ村