おふみの共働き不妊治療の日々

夫32歳、妻31歳。看護師をしながら不妊治療にチャレンジしています。

納豆が無性に食べたくなる

夫が納豆嫌いなので、結婚してからは納豆を食べなくなりました。

もともと納豆大好き!というわけではなかったので、食べなくなることに特に抵抗はありませんでした。

 

しかし!!!ここ2〜3日、無性に食べたくなるなる納豆!!!

 

f:id:ofumi230:20171106085905j:plain

 

つい、「納豆 無性に食べたくなる」でググってしまいました笑

すると

 

同じように無性に食べたくなる人たちはおれど、それはなぜか、ということを言及している記事は見つけることができませんでした・・・笑泣

 

なので自分なりに情報を集約して考えてみました!

 

①タンパク質が不足している(のかもしれない)

日頃からパンやご飯を抜いた生活を送っていると、炭水化物が無性に食べたくなる時があり、この場合、糖質ではなくタンパク質が不足しているサインかもしれない。タンパク質が不足すると、脳でエネルギー源が足りないと判断しすぐにエネルギーに変わりやすい糖質を欲するようになるため、そんな時は、豆乳や納豆・赤身のお肉・鶏のササミなどを食べるのがおすすめ。

 

という内容の記事を見つけました。

私はラーメン、やきそば、はたまたポテチやら・・・炭水化物ばっかり食べているため上記ではないが、タンパク質が不足しているのでしょうか。

確かに最近、朝も昼も時間がなくて、朝抜き、昼はパンの早食いという生活でした。

自分の足りないものを分かってるって、体ってえらいなぁ〜。

 

②体があったまりすぎている(のかもしれない)

大豆自体が体を冷やす食べ物とのこと。消化吸収が悪いのでからだの冷えを招いてしまう。江戸時代の文献に「米はその性 温なり 小麦はその性 極寒なり 大豆はその性 寒なり」という一文がある。またカリウムを多く含んでいる食べ物は体を冷やす。体を温めるナトリウムが少ない。

 

消化のために血流が長時間、消化管へ集中するから冷えるのでしょうか。

また、

ナトリウムは体の代謝酵素を助け体内の発熱を促し、汗や尿として熱が体から出て行くのを抑制する。カリウムは発汗利尿を助け、また台車酵素の働きを抑制して体内温度の上昇を抑える

とのこと。

本当に私はずぼらなので毎日は計れてないのですが、5日の基礎体温は36.31。排卵のあとなので、あー・・・一応高温期?みたいなかんじでしょうか笑

でも、妊活って、体あっためなあかんのちゃうかったっけ・・・と自分の体に矛盾を感じる。笑

 

以上、納豆が無性に食べたくなる理由を自分なりに自分の食生活にあてはめて考えてみました笑

 

納豆は安いのにタンパク質豊富だし、このネバネバが便通に効く〜!というかんじがすきです。そして、なにより、味と大豆とネバネバ食感が大好き〜〜!ですね笑

やはり卵を入れるとうまさ倍増。のりをかけるのもいいですよね。

贅沢するならば、ねぎを入れると、もう全部栄養素ゲットしてるんちゃうか、と思います!!

 

1〜2年ぶりに納豆を食べて感動を味わっています笑

そして夫は納豆が嫌いなので、被害を被っているかもしれませんが、体の欲望には逆らえませんもんね!ごめん!てかんじで。笑

 

 

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊(30代前半赤ちゃん待ち)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村