おふみの共働き不妊治療の日々

夫32歳、妻31歳。看護師をしながら不妊治療にチャレンジしています。

看護師は不妊治療している人が多い?

看護師になって思ったことですが、看護師って体外授精や人工授精してる人、多い気がします。体感的にですが。

 

この度、同じ職場で不妊治療していて、体外授精で妊娠されたとの報告がありました。

9歳ほど年上の方なので、妊娠されてよかったなぁ〜と心から思ったのですが、

驚いたことは、不妊治療されてたこと、全く気がつかなかったことです!笑

言葉は悪いですが、ほんまにしれっと!さらりと!していた!!!!

夜勤もしながら2年間治療していたそう・・・すごい。ほんまに気づかなかった。

 

 

しかしその人の話を聞いて、やっぱり看護師って、不妊治療してる人多いんじゃないかな〜と思うようになりました。

 

病棟の女子27人中、不妊治療経験者は私の知る限りで5人。27分の5!

だいたい5〜6人に1人が不妊治療してますね。すごい!

その中でも体外授精まで進んでるのが3人。すごい!!

 

今後はクラス30人に1人は体外授精でできた子どもになるという。

なので今の職場はちょっと割合多いですね。

 

不妊治療している人が多い理由はなんだろう・・・今の環境をもとに、自分なりに調べて考えてみました。個人的見解が(やや)多いですがご了承ください笑

 

f:id:ofumi230:20171217210958j:plain

夜勤があって生活バランスが乱れる

2交代、3交代に限らず、夜勤はどうしても不規則なリズムになります。ホルモンバランスが崩れて生理周期が不順になったり。夜眠れなかったり、疲れて明けや次の日は寝倒したり。食欲が増えたり(特になぜか肉やポテチや炭酸が欲しくなるのはなぜか。)(そして減ることは聞いたことない笑)

 

妊活中で大事なことでよく挙げられていることは、適度な運動、質の良い睡眠、ストレスを貯めない、とかですよね。

うん、夜勤が全部、崩してるー!!笑

 

夜勤って勤務人数少なくて、かつ、患者さんはせん妄になったり急変が起きたりで危険がいっぱい。そしてなにより私は、眠い!夜勤は眠い!個人的にはそれがものすごいストレスです笑!

だから明けは、ものすごくスカー!!っとするんですね!ストレスから解き放たれた開放感!!もうナースコール鳴ってても日勤さんお願い!w

この明けの開放感の快感はすごいですね。でも、その分、夜のストレスが多かったってことですね笑

 

あとは夜勤があることで、タイミングをうまく取れないこともあるのかもしれません。家に帰ったら2日くらいはごはんも作らず寝倒す妻もいることでしょう。(私)

 

重労働

患者さんをベッドの上で横むけたり上にあげたり。患者さんを抱えてベッドからイスへ動かしたり。ナースコールや身体抑制のアラームで病棟の端から端へ走り回ったり。万歩計つけたらえらいことなると思います!

ほんで中腰の作業が多かったり。本当はだめなんですけどね。

 

看護師はまじで力仕事です。

 

ストレスがすごい

でも力仕事だけしといたらええっちゅう話でもないわけですね。

 

看護学生の時は「命を預かる仕事なんだから・・・気を引き締めないと><」と思っており、もともと看護師をなめてたわけではありません。

 

でも何年か看護師させて頂いて思ったこと。

ニュースで看護師の不祥事、とかで出てること、あれ、ほんまにいつ自分の身に起きてもおかしくないな、と思います。1ml、1mgの間違いや、チューブの接続のゆるみなど。自分も人間なのだから、気をつけてても起こしてしまう可能性がある。でもほんまにたったそれだけの間違いで人が死んでしまう。恐ろしい仕事であると思う。

 

と、愚痴になってしまいましたが、小さな間違いが人の死を起こしてしまうという、ストレスフルな職場環境ですね。

 

そして女同士の職場というか、看護師て気が強いから、気の強いひとたちの中で働いていくストレスとかね笑

役職なんか着いたもんなら、その気の強い人たちをまとめていかないといけないですしね。

 

あとは委員会活動とか論文作成とか、日々の業務以外の仕事の負担量とプレッシャーもすごい。うん、どの視点からみてもストレスフルですね!まぁそれが仕事か!笑泣

 

手に職がある。経済力がある。

悲しいかな、これだけストレスを貯める仕事ですが、手に職があるため、経済的には普通の生活には困らないわけです。

1人では大きなことはできないが、生活には困らない。でも、これが夫も働いているとなると、2馬力になるんですよね。

2馬力で働くから、本来なら将来の子どもや自宅購入にまわすお金。着々と貯まります。でも、上記の理由があることで、妊娠しにくくなってしまう。年齢もどんどん重ねてしまう。又は夫に理由があったとしても、なんとかできるかもしれない経済力がある。

 

だから不妊になった時に、治療という選択肢をとることができるんですね。

問題があったとしても、その経済力を使って治療ができるから、治療してる人が多いのでは、と考えてみたり。

 

f:id:ofumi230:20171217210728j:plain

 

ちなみに病棟で不妊治療してる5人中3人は、男の人が原因の不妊ですね。

WHOによると不妊の男女比は女性41%、女性男性24%、男性24%、原因不明11%だそうです。

自分の体感的に、職場以外の友達の不妊の原因を含めると、男性と女性のもともとの理由は半々くらいかなというかんじ。

 

でももともと男性不妊ではじまった治療も、もしかしたらストレスがかかって女性側にも原因が発生してきてしまうのかも・・・とも思いました。

 

 

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊(30代前半赤ちゃん待ち)へ
にほんブログ村